【2022年版】楽器屋店員が本気でお勧めするクリスマスプレゼント
みなさんこんにちわ。福山楽器センターの猶崎です。
早いもので、11月も終わりそうです。
この時期、気になるのが「クリスマスプレゼント」ですよね。
貰う方も、あげる側もそわそわしてしまいます。
もし、クリスマスプレゼントがお決まりでないければ、本特集をご覧になって、参考にして頂けると嬉しいです。
本特集は「楽器プレイヤー」の方に贈るお勧めのギフトをご紹介致します。
筆者の好み・趣向が色濃く反映されておりますので、あしからず。
この記事を書いた人

最新の投稿
音響2023.02.18後悔したくない!会議や中~小規模トークイベント用スピーカー選び
DTM2023.01.28Roland BRIDGE CASTを深掘り!PS5との繋ぎ方も解説
DTM2023.01.13oz design製品取り扱い開始!
季節特集2022.12.29終了【WEB福袋2023】本日19時より受注スタート!
楽器プレイヤーが貰って嬉しいプレゼント

音楽をやっている人にプレゼントを贈りたいけど、何を選んだら良いのか分からない…

確かにそうですよね。楽器系の商品は好みに合わなかったらどうしよう…と思ってしまいます。
そこで、本特集では、好みに左右されにくいアイテムをご紹介させて頂きます!
目次
お勧め商品ジャンル①:ヘッドフォン
ヘッドフォンは普段音楽を聴くのに使ったり、電子楽器の練習にも使います。また、デジタル機器と比べると長く使える物なので、贈り物に適しています。

ヘッドフォンは用途によって使い分けるので既にヘッドフォンを持っていても大丈夫。
次に具体的なお勧め商品をご紹介します。
楽器練習にお勧めのヘッドフォン audio-technica ATH-EP1000IR
![]() |
楽器練習に使えるワイヤレスヘッドフォン。電子楽器に限らずヘッドフォン出力付きのほとんどの機器に対応。 ワイヤレスで気になる音声遅延が最小限に抑えられているのが特長。 |
音楽制作・録音にお勧めのヘッドフォン SONY MDR-CR900ST
![]() |
FIST TAKEで装着率が高いことから注文が急増したヘッドフォン。元々は業界標準のモニターヘッドフォンで音楽制作やレコーディング用に作られた製品です。 贈り物の場合、定番の製品なので、同じ機種を持っていないか事前調査されることをお勧めします。 |
エレキギター弾きにお勧めのヘッドフォン WAZA AIR
![]() |
奥田民生さんが感激していたヘッドフォン。エレキギター弾きにはグッとくる機能が備わっています。 エレキギターの音をWAZA AIR越しに聴くと、まるでスタジオやステージにいるかのような音にシミュレート。ジャイロセンサーにより、ギターアンプ(ギター用のスピーカー)があたかもその場にあるような疑似体験ができます。 |
お勧め商品ジャンル②:マイク
ここ最近では、カラオケにも自分専用のマイクを持ち込む方が増えています。

マイクも用途や音楽性によって使い分けをするので、複数あっても嬉しいです。
ここでは、カラオケやスタジオ練習にお勧めの「ダイナミックマイク」をご紹介します。
光沢ある外観 ステージ映えも間違い無し ORB CF-3HB
![]() |
マイクとしては珍しい光沢あるデザインを採用したマイク。質感が抜群に良いので贈答品に最適。 肝心の音質はクリアー系サウンドで、現代的なPOP、ROCKを歌われる方にお勧め。 |
通が知るマイクメーカーTELEFUNKENのM80 ホワイト
![]() |
白がお好きな方、あるいは好きなバンドのボーカルが白いマイクを使っている、という方にお勧めの白いマイク。 ただ色が白いだけではありません。M80はTELEFUNKENというニッチなマイクメーカーの高品質なマイクです。 |
ちょっと変わり種 カラオケボックス専用 赤外線ワイヤレス
![]() |
カラオケ好きな方へイチオシのワイヤレスマイク単品。使用条件がありますが、仕様の合うカラオケボックスであれば持ち込みマイクをワイヤレスで使用出来ます。 |
お勧め商品ジャンル③ アクセサリー・小物
ここまでご紹介した製品は、本体系の商品がほとんどでしたが、小物やアクセサリーもプレゼントにお勧め。
次回、小物アクセサリーについてより詳しくご紹介いたします!