【セット内容】YAMAHA MG10X/汎用ミキサーケース | ||||||||||||||||
MG10XUからオーディオインターフェイス機能を省略し低コスト化を図ったミキサー | ||||||||||||||||
ケースの仕様 (汎用品のためサイズに余裕がでます。最終的にはサイズをご確認下さい。) ●サイズ ・12×12×5.5インチ(内寸) ・横:約30.5cm、縦:約30.5cm、奥行き:約14.0cm(内寸) ・重量:約816g ・手持ちハンドル(カバー付き) ・取り外し可能なショルダーストラップ(パッド付き) ・底面補強加工 ・小物入れ付き ・パッドでケース内部を補強 ■主な仕様
■メーカーサイトより ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して 1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。 そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。 直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。 |
||||||||||||||||
ご確認ください。 | ||||||||||||||||
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 |
型番:MG10X-SC
型番:MG10X-SC
![]() ![]() ![]() ![]() |
主な特長
![]() ![]() |