常夏ハワイの音楽を支える特徴的なサウンド!夏の定番楽器 ウクレレのちょっとした豆知識をご紹介します★★

毎日暑い日が続きますね~💦 夏真っ盛り~🏖


猛暑が続きますが…..

暑さに負けないように!!

元気にひと夏を過ごしていきたいですね🌞


そんな夏🏖 に似合う楽器といえば・・・

ウクレレ~♪


ハワイアンな音色が頭の中に流れてきますよね(^^♪


常夏ハワイの音楽を支える特徴的なサウンド😊

今回はそんなウクレレについて少しだけ解説してみます★

是非是非最後までお付き合いいただければ幸いです・・・🥺💟

この記事を書いた人

新庄(祐)
新庄(祐)通販事業部 音楽雑貨・小物営業担当
楽器はピアノが少しだけ弾けます。
発表会・記念品・お誕生日・クリスマスなど
ギフトにお勧めな商品について
ご相談などございましたら
お気軽にお問合せ下さい (^^♪

目次

ウクレレの起源と有名なメーカー♪


ウクレレは、ポルトガルからの移民が持ち込んだ

ブラギーニャ(braguinha)と呼ばれる楽器

を起源としていて、ハワイで独自に改良を重ねられて

現在の形になっています😲!!!

有名なメーカーに

◆Kamaka

◆KALA

◆Famous

などがあります💕

ウクレレという言葉はハワイ語で

「飛び跳ねる(lele)ノミ(?uku)」という意味だそう😲


楽器のウクレレの名前の由来は、

【ウクレレを弾く手の様子がノミが跳ねているように見える】

とか・・・


【当時の人気奏者のあだ名がウクレレだった】などの説があります( ´艸`)

ウクレレのサイズや種類について


ウクレレはギターと比べるとサイズは小さく

弦の本数も4本と少ないので弦が押さえやすい楽器です😊


気軽にはじめられる弦楽器として、

老若男女問わず人気です(^^)/✨

種類は大きく分けて4つ。

①ソプラノ ②コンサート ③テナー ④バリトン


ソプラノが小さく、バリトンが大きいものになります✨
サイズによって音色、音量感、演奏性の違いを楽しむことができます💕

それぞれの大きな特徴として▼▼


①ソプラノウクレレ

 → 明るく軽やかな音で、女性や子どもが扱いやすい

②コンサートウクレレ

 → 深みのある音で演奏しやすい

③テナーウクレレ

 →幅広い音域で表現力豊かな音を奏でられる

④バリトンウクレレ

 → アンサンブルでの低音演奏にぴったり


ボディの素材は演奏したいジャンルや

好みの音色に合わせて選ぶのがベストです🎵

素材の種類は▼▼
◆ハワイアンコア ◆マホガニー ◆スプルース ◆メイプル ◆マンゴー

などなど・・・・(^^♪


形は▼▼

◆スタンダード型 と ◆パイナップル型


ボディの形により音質も少し異なりますが

持ちやすさや見た目の好みで選ぶのもグッドです(`・ω・´)b

ちょこっと雑学♪「8月23日はウクレレの日」


1879年のこの日、ポルトガルから

3人のウクレレ職人とブラギーニャが

ハワイに到着したことを記念して
ハワイ政府は1979年に、ポルトガルとハワイの

友好の証として記念日に設定しました😊✨

本記事のまとめ😊

手軽に始められて、でも奥が深いウクレレ!
楽譜が読めない・・・コード(和音)が覚えられない・・・なんて気にすることなく始められます!
指板を図にしたような表記で弦のどのポジションをおさえるかが視覚的にわかるタブ譜(TAB譜)に
コード(和音)は4つ覚えればOK!
ウクレレは、何か楽器を始めてみたいな!な方におススメな楽器。
この夏、常夏のハワイに思いを馳せながら・・・
ウクレレの音色をぽろん♪とされてみてはいかがでしょうか(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA